忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいぶ前ですが鎧武者とえりちゃんのツーショット。最近は歴女ブームですね。私は歴史にはうといのですが、好きな歴史上の人物を挙げろと言われたら…やっぱり信長ですかねぇ。ベタすぎますけど、自分を貫いてて、ちょっと性格悪そうなとこが。
そういえば高校生んとき予備校で習った歴代首相の覚え方がいまだ頭から離れません。「いくやまいまい、おやいかさかさ」呪文のようで実は気に入ってます。テクマクマヤコン的な。



PR
えりちゃんの東京土産、サザエさん一家のかわいー人形焼き。久しぶりに稽古場来ましたわ。なんとなく愉快とパチリ。




おめでとうございます。
先月無事に息子が1才になり、昨年は私にも家族にも特に大きな怪我や病気もなく、健やかに過ごせたいい年でした。

芝居にはイベントくらいしか出られなかったけど、まぁこれはこれで、子育てという貴重な時間を代わりにもらっているので仕方ない。自転車も思ったほど乗れなかったけど、これもまた、息子との甘い時間と引き換えと思えば。

といっても、周囲のママさんと比べると私はかなり好き放題やってるみたいで。両家の実家に息子を預けまくって、観劇やらツーリングやら買物やら飲み会やら習い事やら…。昼は昼で保育園に預けてるし、貴様一体いつ子育てしてるんだ!?不良ママと言われても反論できません。(それでも妊娠前と比べるとやっぱり不自由なんですけどね~。)

んでもね、本人(息子)は保育園も両家の実家も、いろんな場所や人たちといて、と~っても楽しそうなのです。たくさんの愛を受けて息子はスクスクと育ってます。私はそれがうれしいんです(*^_^*)。


年末に黒豆煮ました。味はグーだけどちょい固かった。でも息子はおいしそうに食べてくれました。代わりにだしまき卵は残しましたけどね…むむぅ。




つ、疲れた~。
日はとうに落ち、真っ暗闇ん中をこいで来ました。いつもあと2時間早く出発してればと思うんですが、私はお寝坊さんなのできっと無理ですねー。でも夏ならセーフだったのに!
サイクルコンピューターが電池切れだったので正確にはわからないけど、車は使ってないので100km超は走ってるはずです。半田常滑以来のツーリングでいきなりこれか…しんどかった。けど楽しかった!!相棒と二人きりのランデブーを楽しみました♪
小さな出会いもちょこちょこあって、元気をもらいました。声を掛けてもらったり、前をひいてもらったり(笑)、ありがとうです。
写真は脱ぎ捨てられたビンディングシューズ(カバー付き)。せっかくなのでこの勢いで近いうちにもう一走りしたいですね。
さあ、熱い風呂入ろ!!



ふう~。お疲れ相棒、帰りもよろしく。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]