敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。
成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕掛けた、コンタドール!ゾクゾクしました!!その結果ランスを2秒だけ上回ることに!やっぱエースは俺だぜってことか!?
ステージ優勝はフェイユー(弟)。最後気持ちのいい独走でした。ジャージのファスナー閉めずにゴールライン切ったのには「おいおいスポンサーに怒られるぞ」とつい突っ込んでしまったけど(笑)、プロ初勝利だったらしく、それじゃ忘れるのも無理はない。
マイヨジョーヌは逃げ集団にいたノチェンティーニが獲得。しかししかし、その6秒後にコンタドール、さらにその2秒後にランスという僅差!
ホントに今年のツールはおもろいですわ~。
写真は空撮ヘリからの映像。こんなとこ自転車で走るんですよ、すごいと思いません(^-^)?

ステージ優勝はフェイユー(弟)。最後気持ちのいい独走でした。ジャージのファスナー閉めずにゴールライン切ったのには「おいおいスポンサーに怒られるぞ」とつい突っ込んでしまったけど(笑)、プロ初勝利だったらしく、それじゃ忘れるのも無理はない。
マイヨジョーヌは逃げ集団にいたノチェンティーニが獲得。しかししかし、その6秒後にコンタドール、さらにその2秒後にランスという僅差!
ホントに今年のツールはおもろいですわ~。
写真は空撮ヘリからの映像。こんなとこ自転車で走るんですよ、すごいと思いません(^-^)?
PR
わわわ!別府選手が引きまくって堂々の8位です!
またリザルトに日の丸が!本当にすごいです!
去年まで「ここに日本人の名前が入るのはいつの日なんだろう…」なんて見てたんですが、あっちゅーまにその日が来ましたよっ。昨日今日のお二人の活躍ぶりに脱帽、感動です!
昨日もおもしろいレースでしたね~。横風を利用して、ハイロードがチーム総出で集団を真っ二つに分断。たしか過去にアスタナやCSCもやってたけど、あれだけ見事に決まるのは初めて見たかも。おかげでカベンディッシュが2連勝。残念ながら新城選手やボーネンとのガチンコ対決は見れず、またのステージにおあずけですが。
先頭交替に加わって集団を引き続けた別府選手に拍手、本当にお疲れ様でした!
さて今夜はチームTT!久々の導入ということで、実は私はツールでは初めて見るんです。
楽しみ~ぃ♪
またリザルトに日の丸が!本当にすごいです!
去年まで「ここに日本人の名前が入るのはいつの日なんだろう…」なんて見てたんですが、あっちゅーまにその日が来ましたよっ。昨日今日のお二人の活躍ぶりに脱帽、感動です!
昨日もおもしろいレースでしたね~。横風を利用して、ハイロードがチーム総出で集団を真っ二つに分断。たしか過去にアスタナやCSCもやってたけど、あれだけ見事に決まるのは初めて見たかも。おかげでカベンディッシュが2連勝。残念ながら新城選手やボーネンとのガチンコ対決は見れず、またのステージにおあずけですが。
先頭交替に加わって集団を引き続けた別府選手に拍手、本当にお疲れ様でした!
さて今夜はチームTT!久々の導入ということで、実は私はツールでは初めて見るんです。
楽しみ~ぃ♪