忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前の前田嬢のブログを読んで、すっごい食べたくなって私も買ってしまった。これおいしいんよね。本物の味噌煮込みとはかなり違うのに、でも大好き。確かにこれを食べると冬の訪れを感じる。



PR
いつも夕方にスーパーに行くのがいかんのじゃないかと思って、早い時間に足を運んでみました。そしたらあった~大量のバナナが♪!これが全て夕方にはなくなるんか…と思うと感慨深かった。私の隣で2、3人の女性たちがモリモリと籠にバナナを入れてて、ああブームはまだまだ続きそうです。




寒くなって来たので、ハンテンとあったかスリッパを出した。
スリッパは去年グアムのショッピングモールで買ったもので、とっても気に入ってる。正面についてる、鮫がサーフボードを抱えてるぬいぐるみがかわいくて一目ボレ。でもどう見てもかさばって私の小さなスーツケースには入らない…と、一度は諦めスルー。しかし、やっぱり欲しい!と集合時間ギリギリにダッシュで店に戻って買ったのだ(思えば私の人生こんなことばっかだな~)。 おかげで帰りは紙袋一つ増えました。
これが大正解。フワフワで気持ち良くて、特に裸足のときの履き心地が最高。グアムのホテルの部屋で大活躍だった。日本に戻ってからはあったかスリッパとして重宝。通称「シャーク」と呼んでます。はい、まんまです。
…グアム土産なのにあったかいというのも少し変ですけどね。




ちょっと前から我が家にヌテラがあって(チョコとへーゼルナッツのクリーム)、パンに塗って食べるたびに「これ、たっぷり塗った上にスライスしたバナナ乗せて食べたらもっとうまいんちゃうか~?」て思ってるんだけど、スーパーに行く度バナナは売り切れ状態で。試してみたいのに…。納豆のときみたく「実はガセでした」ってならないかなあ、そしたら一瞬でバナナ戻ってくるのに。



我が家にお客様をお迎えするってことで、ちょいと気合い入れて作ってみた。いつも自分で作るときは一汁一菜で済ませちゃうけど、ちょいと皿数増やして、彩りとかバランスとか考えたつもり。おかげで喜んでもらえたみたい。もし社交辞令だったとしても、自分なりに満足したのでまあ成功でしょ。




カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]