敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。
成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
給食を食べるのが遅いらしく、みんなより遅れてお昼寝の部屋に行くことになってしまうのを気にしている様子。
なので一緒に作戦を考えてみた。
私「おしゃべりせずに食べたら早いんじゃない?」
長男「給食んときはしゃべってないんだよ」
私「みんなを笑わせて、その間に食べるっていうのは?」
長男「どうやって?」
私「おしりプーとか言えば笑うんじゃない?」
次男が絵本のブタの「おしりプー」に大ウケなので、そこからのアドバイス。
さて、その日のお迎えの車の中。長男がポツリと一言。
「おしりプーって言ったけどみんな笑わなかった」
ああ作戦失敗。
それ以降「あれ見て見て作戦」「早い子まねっこ作戦」「苦手な物お茶で流し込む作戦」などいろいろ試してるけど、なかなかうまくいかないらしい。
私も給食食べるのが遅くて、掃除の時間まで食べてた人間なので、つらい気持ちはよくわかる。
一緒に考えよう。がんばれ息子!
なので一緒に作戦を考えてみた。
私「おしゃべりせずに食べたら早いんじゃない?」
長男「給食んときはしゃべってないんだよ」
私「みんなを笑わせて、その間に食べるっていうのは?」
長男「どうやって?」
私「おしりプーとか言えば笑うんじゃない?」
次男が絵本のブタの「おしりプー」に大ウケなので、そこからのアドバイス。
さて、その日のお迎えの車の中。長男がポツリと一言。
「おしりプーって言ったけどみんな笑わなかった」
ああ作戦失敗。
それ以降「あれ見て見て作戦」「早い子まねっこ作戦」「苦手な物お茶で流し込む作戦」などいろいろ試してるけど、なかなかうまくいかないらしい。
私も給食食べるのが遅くて、掃除の時間まで食べてた人間なので、つらい気持ちはよくわかる。
一緒に考えよう。がんばれ息子!
みなさん!明日のお昼にあおきりみかんの次回公演の情報が公開されます!
どんな作品なのでしょう!
あ、私は出ませんけどね~。
ユートピア出てみましたが、やっぱり大変だったんです、子供二人いてのあおきりは。
今回はパスして家族サービスに時間を使わなきゃなと。
初めての大阪公演は出たかったですけどね。まぁ、諦めるのは慣れてますから(笑)。
というわけで、みなさん明日をお楽しみに♪
どんな作品なのでしょう!
あ、私は出ませんけどね~。
ユートピア出てみましたが、やっぱり大変だったんです、子供二人いてのあおきりは。
今回はパスして家族サービスに時間を使わなきゃなと。
初めての大阪公演は出たかったですけどね。まぁ、諦めるのは慣れてますから(笑)。
というわけで、みなさん明日をお楽しみに♪
次男、昨夜は1時間置きの夜泣き。
し、しんどい~(涙)。
し、しんどい~(涙)。
次男が、朝まで、一度も起きずに、寝ましたよー(感涙)!!!