忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長男が保育園で作ってきました。
おたより帳には「一粒一粒ビーズを丁寧に乗せていて、職人さんのようでした」とあり。
家では堪え性のない長男の、そんな姿がぜひ見てみたいものです。

長男はいわゆるヤダヤダ期。プラス、口が達者で「あーいえばじょーゆう」という懐かしのフレーズが毎日頭に浮かぶほど。都合の悪いことには「でも」「でも」「でも」「でも」「でも」…の大名行列か!
あまりのわからず屋っぷりに、私は声を荒げっぱなし。1日1回は大ヒステリー。正直、ちょいと精神的に参ってました。が。
たまたま、なのかもしれませんが。
ツアコンやってからなくなりました、大ヒステリー。もちろんプチはありますけどね。
するとやっぱりかわいいです、長男。もちろん次男も。
あー。答えとまではいかないけれど、こういうことかもしれないなぁと、思いました。




PR
公演にお散歩。
次男はグースカ。
私は缶コーヒー。
こんな小さな日常が幸せなんだろうなと、大震災以来よく思う。

なのにどうして私は芝居がやりたいんだろう。
それも不思議な気持ち。



ツアーコンダクター、緊張しました。
緊張したのと、他ツアーとの合同企画がプレッシャーで、かなりカツカツ飛ばして「のんびりツアー」と銘打ったのに全然のんびりじゃなくなりました。参加された方ごめんなさい。

ネガティブな性格なので、「あれがいかんかった」「こうすればよかった」と悶々考えちゃって、挙げ句に「私のツアーのお客さんは楽しくなかったかも」「私なんかが引き受けちゃいけなかったんだ、きっとそうだ、そうに違いないっ」と心のデフレスパイラル。メンタル弱すぎだろって自分にツッコミです。
根が真面目なんですかねえ。でも真面目だったら反省点を整理して対策を考えて次に活かそう、とか思うんでしょうが、そこまではまぁいいやなのでやっぱり真面目じゃないですね。

でも終わってホッとして、なんだか達成感もあるし、「参加してよかった」みたいなお言葉をいただいた方もいらっしゃいました。育児で忙しい身だったので話をもらったときは迷ったんですが、思いきってやってよかったなと思います。
私が慣れないツアコンに奮闘してる間、二人の息子をみてくれた義母・義父・義妹に心から感謝です。

写真はクイズの用紙。雑学クイズツアーだったんですが、「楽屋内で主宰の座る席はどこか?」とかホントしょーもない問題ばかりでした(笑)。




この写真じゃわかんないか…。
次男の歯が生えてきて、噛まれると痛いっす。いよいよ人間らしくなってきた。そして私の苦手な離乳食作りが本格化する~。離乳食って大人からするとおいしそうじゃないので(私だけ?)、作るモチベーションがイマイチなんですよね。モリモリ食べてくれるとうれしいですけど。



兄弟で寝てます。
私の寝る場所がない…。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]