敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。
成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やあ見終わりましたよ、ジロ・デ・イタリア。
圧倒的な強さでしたねコンタドール!つけいる隙なしとはこのこと。
終盤なんて戦っているというより、一人ツールに向けていろいろ試してるように見えましたもん。そのくらい余裕の総合優勝。いままで見たことありません。
おじさまパワーにもやられました。ちょい悪オヤジ風なペタッキの区間優勝に、ジャージ着てもダンディーなディルーカの鬼引き。キュンときちゃいます。二人とも30代後半なんて!
ツアー・オブ・カリフォルニアでも39才ホーナーと37才ライプハイマーがワンツーフィニッシュでしたね。いまアラフォーライダーが熱いなあ。
んで、クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ見始めました。
こちらは大好きなヴィノクロフと新城選手が出場してるということで(ヴィノ様も37才だなぁ)、これまたテンション上がります!
ヴィノ様いまんとこ調子良さそうですね。今年で引退らしいので、なるべく多く活躍してもらって、勇姿を目に焼き付けたいです。
しかしサクサク見て、早くツール・ド・スイスもこなさなきゃ。来月早々にツール・ド・フランスが始まるということで、さすがにそれはリアルタイムで見たいですからね。
しかしフランスという国は本当に美しいですね。レースのたびに空撮映像に感嘆します。
緑豊かな自然に、歴史を感じる町並み、そして古城と田園風景…世界中から人々が訪れるのも頷けます。もちろん他の国々も素敵な景色ですが、ハイビジョン効果もあって一番見入っちゃうんですよね。
日本も観光を主な産業としたいなら、何を大切に保存していくべきか、おのずとわかる気がしますね。
圧倒的な強さでしたねコンタドール!つけいる隙なしとはこのこと。
終盤なんて戦っているというより、一人ツールに向けていろいろ試してるように見えましたもん。そのくらい余裕の総合優勝。いままで見たことありません。
おじさまパワーにもやられました。ちょい悪オヤジ風なペタッキの区間優勝に、ジャージ着てもダンディーなディルーカの鬼引き。キュンときちゃいます。二人とも30代後半なんて!
ツアー・オブ・カリフォルニアでも39才ホーナーと37才ライプハイマーがワンツーフィニッシュでしたね。いまアラフォーライダーが熱いなあ。
んで、クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ見始めました。
こちらは大好きなヴィノクロフと新城選手が出場してるということで(ヴィノ様も37才だなぁ)、これまたテンション上がります!
ヴィノ様いまんとこ調子良さそうですね。今年で引退らしいので、なるべく多く活躍してもらって、勇姿を目に焼き付けたいです。
しかしサクサク見て、早くツール・ド・スイスもこなさなきゃ。来月早々にツール・ド・フランスが始まるということで、さすがにそれはリアルタイムで見たいですからね。
しかしフランスという国は本当に美しいですね。レースのたびに空撮映像に感嘆します。
緑豊かな自然に、歴史を感じる町並み、そして古城と田園風景…世界中から人々が訪れるのも頷けます。もちろん他の国々も素敵な景色ですが、ハイビジョン効果もあって一番見入っちゃうんですよね。
日本も観光を主な産業としたいなら、何を大切に保存していくべきか、おのずとわかる気がしますね。
次男が生まれてから1ヶ月が経ち、体重は4Kgを超え、肉付きもしっかりしてきました。
そして生活リズムにも変化が…。
なかなか寝てくれなくなってしまいましたー(泣)!
前は日に3回ほど3時間連続で寝てくれたのに、すぐグズグズ目覚めるようになってしまったんです。抱っこ&ミルクで寝かせて布団に降ろしても、10~20分ごとにグズグズアウアウ言って起きちゃう。寝かせるのに成功しても、1時間ほどでやっぱりグズグズ。腕の中だとスースー眠っててくれるのに…。
細切れとはいえ平均6~7時間寝れてたのに、いまは3~4時間になってしまいました(それも母の協力があって)。
前は家事をこなす合間に一人ティータイムする余裕まであったのに、いまは完全にゼロ。食器も洗濯物も山となって溜まっていくばかりです。か、悲しい~。
でもでも、いまがきっと一番しんどいときと思ってがんばります。夜明けは必ず来る!(はよこい~)
そして生活リズムにも変化が…。
なかなか寝てくれなくなってしまいましたー(泣)!
前は日に3回ほど3時間連続で寝てくれたのに、すぐグズグズ目覚めるようになってしまったんです。抱っこ&ミルクで寝かせて布団に降ろしても、10~20分ごとにグズグズアウアウ言って起きちゃう。寝かせるのに成功しても、1時間ほどでやっぱりグズグズ。腕の中だとスースー眠っててくれるのに…。
細切れとはいえ平均6~7時間寝れてたのに、いまは3~4時間になってしまいました(それも母の協力があって)。
前は家事をこなす合間に一人ティータイムする余裕まであったのに、いまは完全にゼロ。食器も洗濯物も山となって溜まっていくばかりです。か、悲しい~。
でもでも、いまがきっと一番しんどいときと思ってがんばります。夜明けは必ず来る!(はよこい~)
行ってきました!乳飲み子を預けたので、ちょっぱやで行って、ちょっぱやで帰ってくる感じで。
まだ東京公演があるので感想はあまり書けないのですが。
時をかける少女はサビまで聞きたかったなぁ~。
てのと、ちょっとマジメなこと書くと、最後のまとめちゃった感が個人的にはなくてもよかったなと。これは好みでしょうけどねー。
バラバラな感じの余韻をひきずりたかったので、そこ残念でした。
んでも、前回の「オンナの平和」より好きですね(←参加したくせに)。客として行って、2時間素直に楽しめました。
劇団員でこれ言うのなんですけど、3000円しないってとってもお得だと思いますよっ♪。
てなわけで、関東地方のみなさま、と、そうでないみなさまも、東京公演をどうぞよろしくです!!
まだ東京公演があるので感想はあまり書けないのですが。
時をかける少女はサビまで聞きたかったなぁ~。
てのと、ちょっとマジメなこと書くと、最後のまとめちゃった感が個人的にはなくてもよかったなと。これは好みでしょうけどねー。
バラバラな感じの余韻をひきずりたかったので、そこ残念でした。
んでも、前回の「オンナの平和」より好きですね(←参加したくせに)。客として行って、2時間素直に楽しめました。
劇団員でこれ言うのなんですけど、3000円しないってとってもお得だと思いますよっ♪。
てなわけで、関東地方のみなさま、と、そうでないみなさまも、東京公演をどうぞよろしくです!!