忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3ヶ月くらい前に財布に穴が開き、小銭が消えるマジック財布になりました。深い緑色がお気に入りで8年くらい使ってたんだけど、とうとう買い換えることに…。長い間ありがとう。くたくたになった財布を見て、そう言いたくなった。




PR
東京には何度も来てるのに、一度も足を運んだことのなかったのが浅草。
おお~これが雷門!テレビで見た物が目の前にあるのは感激してしまう。
浅草寺にお参りしたあとは、浅草演芸ホールで落語を聞いてきました。これまた笑点でおなじみ小遊三さんが出てて、おお~テレビと同じ!(水色の着物じゃなかったけど)と感激。
落語は楽しかったし、甘味はいろいろあるし、賑やかでいいとこでした。



関東在住の友人と東京ナイトを楽しんで来ました。ドイツビール飲んでかなりいい気分。でもって女の子は絶対デザートを忘れません。はい、まだ心は「女の子」ですとも。



なぜか東京におります。
六本木の国立新美術館で横山大観展を観ました♪。大観の作品て教科書の中でしかほとんど見たことなかったけど、生の(まぁガラス越しですが)作品を見てかなり圧倒されました。迫力があって、静と動があって…ときに繊細、ときに鮮やか。絵から物語や空気を感じたり…ふ~、日本画って奥が深いんですねえ。
たっぷり2時間観たので足がすっかり棒に。とゆうわけで、ご近所の東京ミッドタウンでカフェしております。ここに一人はちょっとさみしい(笑)。





レンタサイクルして無理矢理行ってきました、夜の千葉マリンスタジアム!外から眺めただけだけど、向かいの幕張メッセと併せて千葉気分達成(^-^)v。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]