忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
113  114  115  116  117  118  119  120  121  122 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーバードライブ、主人公以外はキャラもストーリーも受け入れられるようになってきました。しかぁし!相変わらず主人公が女々しくて自意識過剰でついていけませぬ…。まだまだ先があるんだけど、今日は2冊でダウン。

王家の紋章、とうとうイズミル王子の妃にされてしまったキャロル!いつ目覚めるのか!?メンフィスとの愛は!?と、こちらは常にクライマックス状態。先が気になるもののこれまた2冊でダウン。

牛歩で行きます、何事も。




PR
昨日は、高校時代の友人とお茶会して→ベルばら展見て→忘年会して→夜カフェしてきました。
オスカルー!アンドレー!
私コミック持ってるんで感激っ。
夜のカフェで食べたオレンジクリームミルフィーユがめちゃうまだった。これまた感激。
しかしみんな15年経ってるのに変わらないねえ。なんか嬉しい。来年もいい友達でいてね。



モロ師岡さんの年末ライブに行って来ました。テレビでは昔から何度も拝見しているけど、生は初めて。生で見てもやっぱりおもしろくて、ミュージシャンとの「コラボ(モロさん曰く)」もあり、年末らしくしみじみと楽しんで来ました。写真はライブハウスの入口。モロさんは遠くてうまく撮れなかったの。

その後漫喫に行って、「オーバードライブ」を読みました。今日は漫画でサイクルロードレースを楽しもうという魂胆。時間の都合で4巻までしか読めなかったけど…う~ん、のめり込めないっ。なんかすごく主人公がナルシストで気持ち悪くて共感しにくいんですけど…。話もかなりご都合主義だなあ、と思っちゃった。自転車ってそんな甘いもんじゃないでしょ…?って、レース観戦歴半年の素人にこう思われちゃあ~。なぜにエースがダウンヒラー?でもまだ4巻だし、もう少し読み進めればおもしろくなるかな。これからの展開に期待。




サイクルロードレースがシーズンオフになり完全にテレビ中継がなくなってしまった。夏は毎日のように見ていた。秋になっても毎日稽古後の11時くらいから1時くらいまで、衣装を縫いながらがんばって見ていた(たまに途中で寝てしまい、ゴールシーンをよく見逃した)。自転車レースはたいてい日本時間の夜にやるので都合がいい。しょっちゅう再放送をしてるおかげもあり、夏以降に放送されたほとんどのレースを見れた。
いまは、アニメや小説といったメディアでサイクルロードレースを楽しんでいる(どれも借りもんですけどね)。所詮は禁煙パイポみたいなもので、早く春がやってきてプロツアーが始まらないかと心は待ち遠しい。コンタドールがアスタナで走ると聞いて、いまから来年のツールが楽しみでしょうがない。ヴィノクロフで果たせなかった勝利をコンタドールがアスタナにもたらすのか。ちょっと悔しいけど、そうなったらいいなあ。




柚子湯に入りまあす♪



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]