忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
1  2  3  4  5 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うまい!実が大きくて歯ごたえがある。色もほんのり黒っぽいです、ほらほら。ビールと相性最高!翌日豆ごはんにもしましたよ。




PR
先日、丹波に住む友人の紹介で高級黒枝豆をお取り寄せしてみました。生の枝豆を買ったのは初めて。ホントに枝についてるんですね~。さっそく茹でてみました。




e51f66bd.jpg マルセイバターサンド 84acab7fjpeg

定番中の定番ですね!生まれて初めて食べたときの感動は忘れられません。
10個入り一人で一気に食べるのが夢です。その後の体形変化を考えると恐ろしくてできませんけど。
91534ad7jpeg1 お中元でもらったハムをスライスします。青じそは細く切ってもよし、みじん切りもよし。

2 フライパンに油をひき、もちを焼きます。中火で片面をほんのり色よく焼いたら、裏返します。ふたをして、ちょっと火を弱めて蒸し焼きに。

3 しばらくしたら、その横のスペースでハムを軽く焼きます。

4 もちが焼けたら塩コショウをふりかけて、皿に取り、ハムと青じそをのせます。

5 サルサソースをかけたら出来上がり。ピリッと辛くて、おいしいです。

※ ハムをベーコンに替えて、餅に巻いてもよいですよ。その場合はwithとろけるチーズがオススメ☆

474196dcjpeg ホワイト aef77cf6jpeg ラブリー f2ca19f9jpeg

これ、おいしかったー♪
唐芋(さつまいものことですね)に、北海道十勝牛乳を加えて作った…スイートポテト、かな。
しっとりしてて、すごくきめが細かい食感で、味ももちろん美味。
冷蔵スイーツでなければ、みんなにも買っていきたかったなあ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]