忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月のレース、放映は2月でしたが見終わりましたっ。やー、新シーズン始まったって感じですね!
グライペルが絶好調過ぎてコワイ。このまま持つのでしょうか。
南半球は夏か~、いいなあ。選手たちは暑くて大変でしょうけど、私には羨ましいです。
カタール&オマーンも早いとこ見なくちゃ。明日からのパリ~ニースも楽しみです!ああ忙しい!
PR
ゼラチンが余ってたので、イチゴと生クリームを買って、長男とムース作りにチャレンジ!厳密にはイチゴミルクゼリーになるんかな、ムースとの違いよくわかりませんが。
次男はやはりおんぶで。早く一緒に作れるといいねー。

ちょこちょこ代用品を使いつつ上手にできました。(買っても大半が余るものは買わないので、私の料理は代用品ばかり…苦笑)
でも「コクが出るかも」と、黒砂糖を一部使ったのだけは失敗。ムースが少し茶色くなってしまいました。きれいなピンク色のはずが…。見た目も料理のうち、とよく言いますもんね、次は気をつけようっと。

生のイチゴをたっぷり使ってあって、食べると春を感じました。まだ寒いけど、もうしばらくすれば、ですね。

写真は、長男がムースにイチゴソースをかけているところ。気分はいっぱしのパティシエですな(笑)。




また長男とパン作りしました、いぇいっ。次男はまたもや見学、inおんぶ。

今回は長男のリクエストでクリームパン。中身のカスタードクリームもちゃんと手作りしたよ!クリームの量が足りなかったのでチョコパンも作りました。どちらもレーズン入り(はい、レーズンまだまだ余っているのです)。

途中、次男のお世話しなくちゃだったので、一人で任せてみました。
そしたら、ちゃんと生地を麺棒で平らにして、クリームとレーズン乗せて、包んで閉じるじゃあーりませんか!ナメちゃいけないぜ3才2ヶ月!
保育園から持ち帰る工作も、案外ほとんど自分で作ってるのかなぁと思いました。てっきり半分くらい先生に手伝ってもらってるのかと。
(ちなみに我が家の麺棒はタタコンのバチ(笑)。買うほどじゃないので…)

写真は出来上がったパン。手の上のは、長男作「ギョーザの形のギョーザパン」。
前回よりたくさんこねたから、ふっくら美味しくできましたヨ!




あまりそう見えませんが、チョコレートパウンドケーキです!抹茶ケーキじゃありません!(偏食ボーイのために「おいしい青汁パウダー」を入れたんです…。)レーズン&くるみ入り!
これで息子たちのハートをゲットしたいと思いますっ!!



次男、昨日9ヶ月になりました。
けっこうママから離れても平気で、しずんとこのゾロ子ちゃんを思い出す。
一人遊びもするので、家事がちょこちょこできて助かります。
お兄ちゃんは3才になったいまも一人遊びしてくれないのにねえ(そこがかわいくもあるのだけど…(笑))。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]