忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クレヨン並べてます
「ごぼうはくろいだす
にんじんはあかいだす
うみだす
おまめだす」
普段は「です」って言えるのに、なぜ「だす」…?



PR
だいぶ前からときどき「あいぼいたいそう、おわりー!」って言っていて、そのたびに「なんのこっちゃ???」。
なにか体操を保育園でやってるのかな…?とずっと思ってたのだけど、先日わかりました。

「アルゴリズム体操終わりー!」と言っていたのですね!(byピタゴラスイッチ)
あーすごーくスッキリしたー!!





main.jpgやっとやっとミラノ~サンレモ見終わりました。
いまさらながら、なんですが、震災から1週後のレースということで、自転車界でもこんなに「がんばれ日本」というメッセージが送られてるんだ、ということに驚いたレースでした。
世界トップの参加選手たちから日の丸に寄せ書き、日本チャンピオン宮澤選手の涙、そして宮澤選手の200kmに及ぶ逃げ(中継に映らなかったのが残念!)、さらに吸収されながらも先頭で鬼引き、君が代の掲揚、ゴールラインのアスファルトに日の丸のプリント。
私にやれることはやろう、という気持ちに改めてなりました。
世界のレーサー、そして特に宮澤選手、熱い走りをありがとう。ちゃんと気持ち届きました。
スポーツっていいですね。
演劇も同じくらいみんなに力を与えられるのかな。
なんか、いつのまにやらコンタドールの出場停止処分は撤回されてたんですね。
うれしいけど、このドタバタはなんなの、もう。


んで、年明けてからダウンアンダー、カタール、オマーン、パリ~ニースと、録画後追いで必死に見てますよ!
2才児世話しながらの観戦は厳しいっ。
毎夜息子を添い寝で寝かしつけたあとに、自分も眠りから必死に起き出して、なんとかレースに食らいついてます。ときには落車(寝落ち)しそうになり、録画なので後日にまわしたりして、なかなかリアルタイムには追いつけないけど。

チクリッシモ別冊のチームガイド見ると、レオパードトレックのメンバーがいい!!
サクソからのシュレク兄弟、カンチェ、フォイクトはもともと好きなメンバーだけど、そこにゲルデマンとベンナーティというイケメン二人に、元ドイツチャンピオン・ブェークマン合流と来れば、もう応援するしかないね。
もちろん選手としてはヴィノ様が一番好きだし、コンタドールの活躍にもワクワクだけど、チームとしてはレオパードに大注目です!



春といえばこれですね~大好きです。
しかし恐れていたとおり花粉症に見舞われました。うう、目ぇかゆ、鼻ムズムズ~。

演出家コンクールは残念ながら最優秀賞は取れなかったようですが、2年連続優秀賞というのもたいしたもんです。東京まで遠征したみんなお疲れさまです。来年こそは…?





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]