忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新聞見てたら新城選手の記事が!
アジア選手権優勝!おめでとうございます!!
この勢いで今シーズンのヨーロッパレースも活躍してほしいな。
ジロで1勝とか、ホント新城選手なら夢じゃないもの。



PR
買いました。
地下鉄は月に1、2回しか使わないので、そのために厚いカード持つのやだったけど、いちいち小銭出して切符買うのもやっぱりめんどいってことで。
デポジット500円高いなー。
この500円、ちゃんと戻る日があるのかしら、あるとすれば何年後?何十年後?



息子はかくれんぼ大好き。
見え見えのところに隠れて「ママ、いないよ!」と言ってくるのがかわいい。
しかも隠れてる方なのに「もういいか~い?」。
私が「もういいよ~」と言って探すと、じっと隠れてるときもあれば、「ばぁ!」と自分から出てくることも。
たまに「ママも隠れて!」と二人でカーテンや布団に隠れて、来るはずのない鬼を待っている時間も不毛ながら楽しかったりします。



に出席してきました。
今回は作品や個人でなく、これまでの劇団の活躍や功績が認められての受賞だったので、松井くんの計らいにより旗揚げメンバーで出席させてもらうことができました。
ゆき先輩としずと広大くんと私。
当の松井くんは席数の都合で遠慮したけど、終わったあと合流して、5人でお茶しました。
この5人だけって珍しい組み合わせ。大学の演劇部時代みたい。
昔話に花が咲くかと思いきや、話題は劇王の話とか、来年の公演のこととかで。思えば振り返るほどの歴史もまだなくて、いまを積み重ねている真っ最中なんだな、あおきりみかんは。
最近いろいろあって劇団の活動になかなか参加できなかったりする私だけど、こんなスローペースでも許されるのなら、この先もみんなとお芝居やっていきたいよ。

写真は記念品の楯とともに。このあと、決まったばかりの市長名を彫り入れるために、再び事務局に回収されていきました(笑)。



これまただいぶ前のニュースですが

1年間出場停止なんてーーー!!

ドーピングは確かに良くない。でも大会が終わってから数ヵ月も経ってからの陽性反応、しかも微量、本人は否定。
これでディフェンディングチャンピオンが締め出し食らうってどうなんだろう。過去に何度もこんなパターンでスター選手がいったん消えては、数年後に復帰してる。もううんざりだあ。
大会終了1週間以内にドーピング発覚しなかったら、それはもう選手の勝ちってことでいいじゃない。ダメ?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]