忍者ブログ
  敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。 成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊勢神宮内宮の中にあった橋です。素敵な雰囲気だったので。
外宮でも内宮でも、御守りの種類がいろいろあって迷っちゃいますね。色も豊富で。外宮に売ってる勾玉の形の御守りがかわいくてオススメです。



PR
ずっと食べてみたいと思ってた赤福氷!やっといただきまーす!
内宮前の本店は混むだろうと踏んで、二見のお店でいただきました。
氷がサラサラで、口に入れるとスッと溶ける。宇治に赤福餅のこしあんがアクセントになって…ああ幸せ。
暑い日だったので、さらにおいしゅうございました。ルン!




出た、これも定番、夫婦岩!
今回は自転車旅行ではありませんでして、安かったので電車でなくバスにしてみたんです。
そしたら渋滞で大幅に遅れてしまい(伊勢道無料化のバカ)、二見でゆっくり過ごす時間はなくなっちゃった。
ちょっと駆け足で見た感じです。





いまさらですが、載せそびれていた夏の旅行の写真をば。

出た、伊勢うどん!太くて柔らかくてもちもち~。半熟玉子つけてみましたよ。
昔はどちらかというと苦手だったんです。濃いタレはしょっぱいし、麺にコシはないし。
でもいまは不思議と大好きですね!体調がイマイチだったので、余計に美味しかった。



最近「うっそ~」「うそさ!」と言うのを覚えたようです。
「うっそ~」の言い方がまるでおばちゃん。私かなあ、私から覚えたのかなあ(汗)。
「うそさ」は「おばけなんてないさ」の歌詞から覚えたみたいで、ときどき口ずさんでます。
やんちゃなときは「おばけが来るよ」というといい子になってくれるけど、これいつまで効くんだろな~。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/13 けい]
[05/08 まみまみ]
[05/06 NONAME]
[02/12 まみまみ]
[02/06 けい]
最新記事
(05/04)
(05/04)
(03/21)
(02/17)
(01/04)
最新TB
プロフィール
HN:
成田けい
性別:
女性
趣味:
芝居 睡眠 自転車旅行
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
"成田けい" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]