敬愛するエーリッヒ・ケストナーの名作「飛ぶ教室」より名前を拝借。Das fliegende Blog 、略して「飛ぶログ(?)」。
成田けいの他愛もない日常をぽつりぽつりと綴ってみます。記事の内容と掲載日時は必ずしも、というかほとんど合致しませんので、ご了承くださいませ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人の結婚二次会に出席しました。
会場の飾り付けが全て新婦の手作りですごい~!ドレスとお揃いのミニ帽子の髪飾りをしていて、かわいーな~♪って思っていたら、なんとそれまで自分で作っていた!!あんたホントにすごいよ…。
彼女は笑顔がとても素敵で、気遣いができて、物腰柔らか、でも芯の強い女の子。会うたびに見習いたいな~と思うくらい。お似合いの二人だし、もう絶対絶対幸せになってほしい!
後半に新郎母からの手紙が読まれて、同じく息子がいる身としては涙せずにはいられなかった(まだ1才だけど)。いつかあの子も…とどうしても思ってしまうわ。
久々にビール飲んで、おいしいご飯食べて、ゲームの景品までもらって、帰りはかなーりいい気分で帰ってきましたよん。ウフフ。

会場の飾り付けが全て新婦の手作りですごい~!ドレスとお揃いのミニ帽子の髪飾りをしていて、かわいーな~♪って思っていたら、なんとそれまで自分で作っていた!!あんたホントにすごいよ…。
彼女は笑顔がとても素敵で、気遣いができて、物腰柔らか、でも芯の強い女の子。会うたびに見習いたいな~と思うくらい。お似合いの二人だし、もう絶対絶対幸せになってほしい!
後半に新郎母からの手紙が読まれて、同じく息子がいる身としては涙せずにはいられなかった(まだ1才だけど)。いつかあの子も…とどうしても思ってしまうわ。
久々にビール飲んで、おいしいご飯食べて、ゲームの景品までもらって、帰りはかなーりいい気分で帰ってきましたよん。ウフフ。
PR
おめでとうございます。
先月無事に息子が1才になり、昨年は私にも家族にも特に大きな怪我や病気もなく、健やかに過ごせたいい年でした。
芝居にはイベントくらいしか出られなかったけど、まぁこれはこれで、子育てという貴重な時間を代わりにもらっているので仕方ない。自転車も思ったほど乗れなかったけど、これもまた、息子との甘い時間と引き換えと思えば。
といっても、周囲のママさんと比べると私はかなり好き放題やってるみたいで。両家の実家に息子を預けまくって、観劇やらツーリングやら買物やら飲み会やら習い事やら…。昼は昼で保育園に預けてるし、貴様一体いつ子育てしてるんだ!?不良ママと言われても反論できません。(それでも妊娠前と比べるとやっぱり不自由なんですけどね~。)
んでもね、本人(息子)は保育園も両家の実家も、いろんな場所や人たちといて、と~っても楽しそうなのです。たくさんの愛を受けて息子はスクスクと育ってます。私はそれがうれしいんです(*^_^*)。
年末に黒豆煮ました。味はグーだけどちょい固かった。でも息子はおいしそうに食べてくれました。代わりにだしまき卵は残しましたけどね…むむぅ。
先月無事に息子が1才になり、昨年は私にも家族にも特に大きな怪我や病気もなく、健やかに過ごせたいい年でした。
芝居にはイベントくらいしか出られなかったけど、まぁこれはこれで、子育てという貴重な時間を代わりにもらっているので仕方ない。自転車も思ったほど乗れなかったけど、これもまた、息子との甘い時間と引き換えと思えば。
といっても、周囲のママさんと比べると私はかなり好き放題やってるみたいで。両家の実家に息子を預けまくって、観劇やらツーリングやら買物やら飲み会やら習い事やら…。昼は昼で保育園に預けてるし、貴様一体いつ子育てしてるんだ!?不良ママと言われても反論できません。(それでも妊娠前と比べるとやっぱり不自由なんですけどね~。)
んでもね、本人(息子)は保育園も両家の実家も、いろんな場所や人たちといて、と~っても楽しそうなのです。たくさんの愛を受けて息子はスクスクと育ってます。私はそれがうれしいんです(*^_^*)。
年末に黒豆煮ました。味はグーだけどちょい固かった。でも息子はおいしそうに食べてくれました。代わりにだしまき卵は残しましたけどね…むむぅ。